fc2ブログ
Roatelier ホームページはこちらから
バッグ職人 Roatelier の徒然・・・

プロフィール

Roatelier <ロアトリエ>

Author:Roatelier <ロアトリエ>
さいたま市浦和区仲町にて
バッグ等の革製品の制作、革バッグの教室を行っています。


◎バッグ教室のお知らせ◎

2023.1月より
日曜クラスも開設しました

《日時》定期クラス各定員3名

◎第2・4水曜クラス:
10:00〜12:30残席2
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4木曜クラス:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4金曜クラス:
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4土曜クラス
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席0
16:30〜19:00残席1
◎第2・4日曜クラスnew!:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中

《料金》入会金不要・道具貸出
 定期クラス
 ●1回2枠、月2回
   ・・・15000円
 ●1回1枠、月2回
   ・・・10000円
  その都度クラス
 ●1枠(2.5h)・・・7000円〜

 ※材料実費は別途
 (バッグ1型の材料費は
  6700〜12000円)

《場所》
 さいたま市浦和区仲町
 2−17−10
 柳田ビル4F
 (浦和駅より徒歩10分)
 ※1F「でんご」さん、
  2F「エノテカ・ドーラ」さん
  のあるビルです。

《お問い合わせ先》
  mail:roatelier@gmail.com
   TEL : 080-8721-8995


*RoatelierのHPも是非ご覧ください↓↓↓
>> Roatelier ホームページ <<

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

Powered by FC2ブログ.

web design by 近代図案

《箱フェチ》



先月いただいたチョコレートの箱が
綺麗で無論のことながら処分出来ない。
有りそうであまり無いバランスと大きさ、
さて何に使おうか。

「箱にだいぶ力入れてるな…さすが一流」とか
「ここにシール貼ったらキズになるのに!」とか
高級チョコレートでも様々で。

細かしくチェックしているイヤな消費者ですが
箱フェチ故ですので…笑
  1. 2021/03/15(月) 12:43:26|
  2. 好きなものたち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《ミトンデビュー!》


昨年購入したミトン、満を持してデビュー!

歩きスマホ抑止にもなるし
つけてるだけで気分が上がるなんて
費用対効果が大きいわ…(笑)


  1. 2018/12/21(金) 10:50:13|
  2. 好きなものたち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《花木星ミトン》



オーダーしていたミトンが手元に!

文化時代の同級生でもある
「花木星ミトン」さんのものです。

そこそこ暑いけれど
何度も手を入れては見惚れる私…(笑)

これは冬が待ち遠しい!
大切に使わせていただきます。
  1. 2018/06/19(火) 15:59:19|
  2. 好きなものたち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《迎春2012》


また新しい年がやってきました…。

ちょっと分かり辛い絵ですが
「リーフィーシードラゴン」という
魚の図案にしてみました。

タツノオトシゴ(シーフォース)と似ていますが
こちらは一応「辰」(ドラゴン)です(笑)

今年は
心穏やかに過ごせる1年になりますように…。
  1. 2012/01/01(日) 21:44:23|
  2. 好きなものたち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《今回の黄色い鳥…。》


購入したのはこの3枚…。(ショップカードもステキなので一緒にパチリ。)

西山美貴子さんという
愛媛の若い作家さんのものだそう。

これからどんな物作りをしていくのか
楽しみな作家さんです。


予算の問題もあり
今回はこれだけにしましたが
他にも気になる物はあり
悩ましいひと時でした。(笑)

  1. 2010/11/20(土) 15:10:11|
  2. 好きなものたち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《マフラー》

20090226191336
ある作家さんが作ったお気に入りマフラー。

こんなに寒いなら
まだまだ使えそうなものですが

不思議なもので一度暖かい日があると
真冬仕様の防寒具は
ちょっと使うのを躊躇してしまいます…。

次の冬まで出番がなさそうで
ちょっと淋しいです。

暖かくなる日は待ち遠しいのですけどね。。。
  1. 2009/02/26(木) 19:13:39|
  2. 好きなものたち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《ギョーマル》

20090108132133
友人から届いた
餃子天使風のマスコットです。

口から具が見えてるのを見て大笑い!
心にくい演出です。

彼女の姪っ子ちゃんが書いた
タコ焼きのマスコットを作ったのがきっかけで
誕生した餃子マスコットです。

あまりの可愛さに心鷲掴みで
お願いして作っていただきました…。

繊細な作り故
ケータイにつけるのは断念して
USBメモリーにつけさせていただきます。

なんだかとっても楽しい気分です(笑)
  1. 2009/01/08(木) 13:21:35|
  2. 好きなものたち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《招き猫・2》

20080621165910
京都で目があってしまいました…。(笑)

松本 健宏さんの作品です。
こういう不思議な子に
弱い私です。
既にうちにいた招き猫さんと共に
福を呼び込むべく頑張っていただきましょう…。(笑)
  1. 2008/06/21(土) 16:59:13|
  2. 好きなものたち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

   次のページ
copyright (c) Roatelier  All Rights Reserved.