fc2ブログ
Roatelier ホームページはこちらから
バッグ職人 Roatelier の徒然・・・

プロフィール

Roatelier <ロアトリエ>

Author:Roatelier <ロアトリエ>
さいたま市浦和区仲町にて
バッグ等の革製品の制作、革バッグの教室を行っています。


◎バッグ教室のお知らせ◎

2023.1月より
日曜クラスも開設しました

《日時》定期クラス各定員3名

◎第2・4水曜クラス:
10:00〜12:30残席2
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4木曜クラス:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4金曜クラス:
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4土曜クラス
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席0
16:30〜19:00残席1
◎第2・4日曜クラスnew!:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中

《料金》入会金不要・道具貸出
 定期クラス
 ●1回2枠、月2回
   ・・・15000円
 ●1回1枠、月2回
   ・・・10000円
  その都度クラス
 ●1枠(2.5h)・・・7000円〜

 ※材料実費は別途
 (バッグ1型の材料費は
  6700〜12000円)

《場所》
 さいたま市浦和区仲町
 2−17−10
 柳田ビル4F
 (浦和駅より徒歩10分)
 ※1F「でんご」さん、
  2F「エノテカ・ドーラ」さん
  のあるビルです。

《お問い合わせ先》
  mail:roatelier@gmail.com
   TEL : 080-8721-8995


*RoatelierのHPも是非ご覧ください↓↓↓
>> Roatelier ホームページ <<

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

Powered by FC2ブログ.

web design by 近代図案

《箱》

ジャンポール エヴァンのチョコレートを頂きました。

が、箱好きの私はどちらかというと
パッケージのほうが気になります。
小さくてデザインも良いし。

「空になったら金具入れにしようかな~」
とチョコレートを頂きながら思うのでした。。。

  1. 2007/04/30(月) 12:48:36|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

《京都の約束》

Co2排出規制のための
プロジェクトがあります。

今生まれる子が老人になる時
地球は間違いなく今より住みにくくなるでしょう。
少しでも早く出来ることから始めないと…。

賛同していただける方はご参加ください!

http://kyoto-yakusoku.jp/
「”お願い”する」の項目から簡単に署名できます。

そして一人でも多くの方に広めてほしいです。
  1. 2007/04/27(金) 12:20:11|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《古書カフェ》

千駄木駅近くの「ブーザンゴ」は
古書を読みながらお茶ができる
ジャズの流れるカフェです。

私の好きな画家の1人、
ビアズリーが唯一書いたという
小説を見つけました!
入ってみるものですね。(笑)

アイスカフェオレは香ばしくてしっかりした味。
予想通りの良いお店でした。。。
  1. 2007/04/26(木) 17:33:57|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《Tokyo Midtown》

行き先は六本木でした。。。
お腹がすいたのでフォーと生春巻を食べました。
もちろん、マイ箸で!(笑)

東京ミッドタウンに限らずですが、
日本人の作ったものを紹介する店が
あまりないのが悲しい。。。

東京から発信しているのだから、
もっと日本製にこだわってほしい…と
ものづくりをしている私は思うのです。
  1. 2007/04/25(水) 20:29:57|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《モニター》

20070425160051
初めて自分で作ったバッグを
外出に使います!

使い心地の確認と
誰かの目に止まることを狙って(笑)

自分で作ったものを使うは、
考えてみたら本当に初です。

ちょっとワクワクします(笑)

  1. 2007/04/25(水) 16:00:51|
  2. バッグ制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

《看板犬》

20070423170429
かっぱ橋の問屋街にいってきました。

お茶が出来るところがないかなぁと大荷物で歩いていたら
「青樹」という小さな家具屋さんが
二階で営む喫茶店を発見。

階段を上がったところで
うれしいことに、わんちゃんがお出迎え。

あまりに可愛いので帰りに撮らせていただきました。。。

うまく収まった脇の
「店長」の文字がちょっと可笑しい…(笑)
  1. 2007/04/23(月) 17:04:29|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《焙じ茶ミルク》

ほうじ茶をミルクで煮出したものです。

カフェで友達が注文していて
家でも作ると聞いて恐る恐るやってみました。(笑)

以外な美味しさです。

大好きな落雁と一緒にいただきます…。
  1. 2007/04/19(木) 13:18:48|
  2. 家ごはん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

《革サンプル》

20070418174622
オーダー頂いたバッグの革サンプルを
お客様に送って選んで頂きます…。

黒い革で作ったバッグを
薄いベージュの革で。

革の厚みも違うので
うまく表現できるかどうか。
力の入るところです!
  1. 2007/04/18(水) 17:46:22|
  2. バッグ制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

   次のページ
copyright (c) Roatelier  All Rights Reserved.