fc2ブログ
Roatelier ホームページはこちらから
バッグ職人 Roatelier の徒然・・・

プロフィール

Roatelier <ロアトリエ>

Author:Roatelier <ロアトリエ>
さいたま市浦和区仲町にて
バッグ等の革製品の制作、革バッグの教室を行っています。


◎バッグ教室のお知らせ◎

2023.1月より
日曜クラスも開設しました

《日時》定期クラス各定員3名

◎第2・4水曜クラス:
10:00〜12:30残席2
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4木曜クラス:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4金曜クラス:
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4土曜クラス
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席0
16:30〜19:00残席1
◎第2・4日曜クラスnew!:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中

《料金》入会金不要・道具貸出
 定期クラス
 ●1回2枠、月2回
   ・・・15000円
 ●1回1枠、月2回
   ・・・10000円
  その都度クラス
 ●1枠(2.5h)・・・7000円〜

 ※材料実費は別途
 (バッグ1型の材料費は
  6700〜12000円)

《場所》
 さいたま市浦和区仲町
 2−17−10
 柳田ビル4F
 (浦和駅より徒歩10分)
 ※1F「でんご」さん、
  2F「エノテカ・ドーラ」さん
  のあるビルです。

《お問い合わせ先》
  mail:roatelier@gmail.com
   TEL : 080-8721-8995


*RoatelierのHPも是非ご覧ください↓↓↓
>> Roatelier ホームページ <<

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

Powered by FC2ブログ.

web design by 近代図案

《ラム革》

20070829150307
子羊の淡いベージュの革。
柔らかい手触りです

オーダーいただいたものですが
この色なら冬にも使っていただけると思います。

今日は涼しいので
作業もはかどりそうです。
  1. 2007/08/29(水) 15:03:08|
  2. バッグ制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

《カシス&レモン酢》

前から気になっていた
オークスハートのデザートビネガーを
買ってみました。

サッパリしていて飲みやすいし
暑い夏にはピッタリです。

次回は空き瓶を持っていくと
50円引きになるそう。

環境にも気を配っているブランドと知って
好感度もアップです。
  1. 2007/08/24(金) 16:18:50|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《ヌメ焼き》

20070823125228
粗裁ちしたヌメ革を
日光にあてようと思ったら
今日はなんだか曇り空です。

革は室内の光りでも焼けていくので
しばらく並べておきます…。
  1. 2007/08/23(木) 12:52:28|
  2. バッグ制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《ミリキタニの猫》

20070821232656
友人に誘ってもらい
試写会にいってきました。

これはとても良い
ドキュメンタリーフィルムでした。。。

アーティスト魂全開の
ニューヨークで活動する
80歳の自称巨匠(笑)

いやいやどうして、なかなかの画家です。

彼を翻弄する歴史的な背景も解りやすく
主人公を実に生き生きと
魅力的に映し出しています。

沢山の方に見ていただきたい
素敵な作品でした。。。
  1. 2007/08/21(火) 23:26:58|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《青いトート》

20070817225733
途中で止まっていた
オーダー品完成です。

道具が揃ってなくて
度々頓挫してしまいます。

まだまだ未熟なんですね。(笑)

きれいなブルーのトートは
男性からのオーダーです。
  1. 2007/08/17(金) 22:57:33|
  2. バッグ制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

《フレンチトースト》

ちょっと甘いものが食べたくて
お昼に作ってみました。

結構お砂糖入れたつもりでしたが
ほんのり甘い程度。
市販のものは相当砂糖使っているんですね。

暑くても食欲に衰えがないところが
我ながら頼もしい…。(笑)
  1. 2007/08/14(火) 12:13:44|
  2. 家ごはん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《鉋がけ》

20070813174201
ハンド部分の革のふちに
カンナをかけて手馴染みを良くします。

普段私が作る女性用のBagには
ごつい手紐はつきませんが
男性用にはガッチリしたものを取り付けて
カッコ良くしあげます(笑)

一手間を惜しまないことを
心掛けるようにしています。。。
  1. 2007/08/13(月) 17:42:02|
  2. バッグ制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《バッグ完成》

20070812191958
Sさん制作のバッグ
ようやく先ほど出来上がりました!

毎週末頑張って作っていたので
私も無事出来上がってウレシイです。

2人して幸せを感じました…(笑)

Sさん、お疲れ様でした!!!
  1. 2007/08/12(日) 19:19:59|
  2. バッグ制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

   次のページ
copyright (c) Roatelier  All Rights Reserved.