fc2ブログ
Roatelier ホームページはこちらから
バッグ職人 Roatelier の徒然・・・

プロフィール

Roatelier <ロアトリエ>

Author:Roatelier <ロアトリエ>
さいたま市浦和区仲町にて
バッグ等の革製品の制作、革バッグの教室を行っています。


◎バッグ教室のお知らせ◎

2023.1月より
日曜クラスも開設しました

《日時》定期クラス各定員3名

◎第2・4水曜クラス:
10:00〜12:30残席2
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4木曜クラス:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4金曜クラス:
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4土曜クラス
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席0
16:30〜19:00残席1
◎第2・4日曜クラスnew!:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中

《料金》入会金不要・道具貸出
 定期クラス
 ●1回2枠、月2回
   ・・・15000円
 ●1回1枠、月2回
   ・・・10000円
  その都度クラス
 ●1枠(2.5h)・・・7000円〜

 ※材料実費は別途
 (バッグ1型の材料費は
  6700〜12000円)

《場所》
 さいたま市浦和区仲町
 2−17−10
 柳田ビル4F
 (浦和駅より徒歩10分)
 ※1F「でんご」さん、
  2F「エノテカ・ドーラ」さん
  のあるビルです。

《お問い合わせ先》
  mail:roatelier@gmail.com
   TEL : 080-8721-8995


*RoatelierのHPも是非ご覧ください↓↓↓
>> Roatelier ホームページ <<

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

Powered by FC2ブログ.

web design by 近代図案

《オーダーのキーケース》

20090529191730
白のキーケースと同じようなモチーフで
チョコの革でのご注文。。。

珍しく男性からのオーダーです。

気に入っていただけるように
気合いを入れて制作中です!
  1. 2009/05/29(金) 19:17:33|
  2. バッグ制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《パンが主役…。》

20090528140909
パンメイン…のはずがやっぱりもの足りず(笑)

今日のパンはみかんぴーるパンです。
(やはり冷凍にして大事に食べることに)

みかんの爽やかなほろ苦風味がクセになります。

タマゴにはマイタケと
採れたてバジルをトッピングしました。

ゴールドキウイと
なぜかインスタント麺入りスープ(笑)

以上、本日のお昼ご飯でした…。
  1. 2009/05/28(木) 14:09:14|
  2. 家ごはん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《ローズマダーさんのパン》

20090526150722
買ってきたパンを試食中…。

手前から
ライ麦パン(クランベリーとクコ入り)
みかんぴーるパン
全粒粉100%パン

こちらのパンはどれもズシッと重みがあります。

添加物も入ってないですし
粉の味もしっかり味わえ
満足感のある美味しいパンです。

冷凍しておくつもりでしたが
すぐ食べてしまう…かも。(笑)
  1. 2009/05/26(火) 15:07:25|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《ゴーヤの芽》

20090526122314
旅の前にもう頭を出しかかっていたゴーヤは
今朝はここまで成長!

今回は種から育てることができそうです。

手前二つより1日遅れでポットに入れた子達も
順調に育っています。。。
  1. 2009/05/26(火) 12:23:17|
  2. 園芸と庭
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《ローズマダー美術館》

20090525203955
1泊で伊豆高原に行ってきました…。

今月はアートフェスティバルを開催中で
アトリエやギャラリーなどが様々な展示をしています。

ローズマダー美術館では
彫刻家の重岡健治さんのデッサンや彫刻を展示していました。

自家製パンの販売もしていて
地元でも人気のようです。
私もあれもこれもと買ってきました。。。

短くも
刺激の多い旅行でした!
  1. 2009/05/25(月) 20:39:59|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

《ジンジャーシロップ》

20090522180306
Bagの発送準備が
また1つ終わり一息…。

先日いただいた
『コンフィチュール エ プロヴァンス』のジンジャーシロップです。

とりあえずお水で割ってみましたが
喉にピリピリくる感覚が爽快です。

炭酸水を買ってきて
ジンジャーエール風にしたいと思いマス!
  1. 2009/05/22(金) 18:03:09|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《肉豆腐》

20090520202159
通常は牛肉を使うみたいです。


豚肉と木綿豆腐と長ネギを
ダシに醤油とお酒、生姜も入れて煮て
とき卵を回し入れて完成。

どちらかというと
肉豆腐もどき…ですね。(笑)
  1. 2009/05/20(水) 20:22:04|
  2. 家ごはん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《ゴーヤの発芽》

20090519170832
今年のゴーヤは
昨年育てたゴーヤから採った種から
育てられるか挑戦します!

脱脂綿に水を含ませ、
種の尖った部分をカットしてから乗せて
発芽するまで待ちます。

すると4日目くらいで白い根が出てきました。
(と、いうことは発芽じゃなく発根ですかね。)

今朝、2つを
ポットに植えてみました。
根が下向きになるように植えます…。

1週間程で発芽すれば成功、
ダメだったら苗を買いに行きたいと思います!

時期的には少し遅いので
うまくいくか心配です。。。
  1. 2009/05/19(火) 17:08:35|
  2. 園芸と庭
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

   次のページ
copyright (c) Roatelier  All Rights Reserved.