fc2ブログ
Roatelier ホームページはこちらから
バッグ職人 Roatelier の徒然・・・

プロフィール

Roatelier <ロアトリエ>

Author:Roatelier <ロアトリエ>
さいたま市浦和区仲町にて
バッグ等の革製品の制作、革バッグの教室を行っています。


◎バッグ教室のお知らせ◎

2023.1月より
日曜クラスも開設しました

《日時》定期クラス各定員3名

◎第2・4水曜クラス:
10:00〜12:30残席2
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4木曜クラス:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4金曜クラス:
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4土曜クラス
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席0
16:30〜19:00残席1
◎第2・4日曜クラスnew!:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中

《料金》入会金不要・道具貸出
 定期クラス
 ●1回2枠、月2回
   ・・・15000円
 ●1回1枠、月2回
   ・・・10000円
  その都度クラス
 ●1枠(2.5h)・・・7000円〜

 ※材料実費は別途
 (バッグ1型の材料費は
  6700〜12000円)

《場所》
 さいたま市浦和区仲町
 2−17−10
 柳田ビル4F
 (浦和駅より徒歩10分)
 ※1F「でんご」さん、
  2F「エノテカ・ドーラ」さん
  のあるビルです。

《お問い合わせ先》
  mail:roatelier@gmail.com
   TEL : 080-8721-8995


*RoatelierのHPも是非ご覧ください↓↓↓
>> Roatelier ホームページ <<

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

Powered by FC2ブログ.

web design by 近代図案

《追加注文で》


以前オーダーいただいたお客様のBagを
ご希望により少し改造しました。

今日お渡しが済んだのでアップします!


新たにマチ上側にベルトをつけて
マチを折り込んでも使えるようにし、

長財布を入れられるサイズの
ポーチも共革でお作りしました。


マチ上のベルトはホックで留めるようにし、
使用しない時は収納出来るようにもしてあります。

完成したBagの改良も
出来る限り対応しています。
  1. 2010/07/07(水) 20:17:23|
  2. バッグ制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《バジル入りカルボナーラ》


すっかり菜園&食blogです(笑)

調度ベーコンがあったのと
卵が大量にあったので
(自炊をさぼってると減らないんです)
バジルも加えてカルボナーラにしました。

バジルのお陰で
少し爽やかなカルボナーラです。

白ワインを入れたくて
冷蔵庫に残りをしまう関係で
のみ残した赤ワインも飲んでます。

なんか言い訳がましいですかね。(笑)
  1. 2010/07/06(火) 21:05:47|
  2. 家ごはん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《赤くなり始めました》


今年のプチトマトは順調です!

実も沢山つき、
少しずつ赤くなりはじめました。

画像はルビーノというトマトです。

ミニトマトにしては大きい…と思ったら
ミディトマトと書いてありました。(笑)

赤くなってもしばらく放置しておくのが
甘くするコツです。
  1. 2010/07/05(月) 12:49:51|
  2. 園芸と庭
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《ピタサンド》


夕飯にパンを食べることは珍しいですが
簡単に済ませることにしました。

ズッキーニとマイタケとベーコンをオリーヴオイルで焼いて
塩・胡椒・ガーリックで味付けし
ピタパンに挟むだけで出来上がり。


野菜不足…だし
バランスも悪いかなと思い
オレンジも食べてみました。

その程度では解消出来ないですよね…(笑)
  1. 2010/07/02(金) 21:24:42|
  2. 家ごはん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

前のページ
copyright (c) Roatelier  All Rights Reserved.