fc2ブログ
Roatelier ホームページはこちらから
バッグ職人 Roatelier の徒然・・・

プロフィール

Roatelier <ロアトリエ>

Author:Roatelier <ロアトリエ>
さいたま市浦和区仲町にて
バッグ等の革製品の制作、革バッグの教室を行っています。


◎バッグ教室のお知らせ◎

2023.1月より
日曜クラスも開設しました

《日時》定期クラス各定員3名

◎第2・4水曜クラス:
10:00〜12:30残席2
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4木曜クラス:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4金曜クラス:
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4土曜クラス
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席0
16:30〜19:00残席1
◎第2・4日曜クラスnew!:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中

《料金》入会金不要・道具貸出
 定期クラス
 ●1回2枠、月2回
   ・・・15000円
 ●1回1枠、月2回
   ・・・10000円
  その都度クラス
 ●1枠(2.5h)・・・7000円〜

 ※材料実費は別途
 (バッグ1型の材料費は
  6700〜12000円)

《場所》
 さいたま市浦和区仲町
 2−17−10
 柳田ビル4F
 (浦和駅より徒歩10分)
 ※1F「でんご」さん、
  2F「エノテカ・ドーラ」さん
  のあるビルです。

《お問い合わせ先》
  mail:roatelier@gmail.com
   TEL : 080-8721-8995


*RoatelierのHPも是非ご覧ください↓↓↓
>> Roatelier ホームページ <<

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

Powered by FC2ブログ.

web design by 近代図案

《小さそうなんだけど…》


最近のタンゴのお気に入りは
彼女のサイズより、かなり小さめの箱(笑)

しかも長方形の箱の
短い方に胴を納めようとしているから
だいぶ箱が変形してますが気にしてないご様子。

こちらが良かれと思って用意したものには目もくれず
サイズ感を無視した、捨てるつもりだった箱を選ぶ。

可笑しく思いつつも
その生き方になんとなく共感する私でした…(笑)
  1. 2013/07/30(火) 00:06:11|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《オープニングパーティー》


中目黒に出来た
アクセサリーショップ「Lovignette」の
オープニングパーティーに行ってきました。

こじんまりと趣味の良い
手作りの内装の店内は
温かみがありとても居心地が良かった!

お気に入りはいくつかあったけど
「フレンチブル」のモチーフに心鷲掴みされました(笑)

まだお店の中は
完全に仕上がっていないそうで
また改めて完成形を見に伺うのが楽しみです。

気さくな雰囲気のお店なので
近くに行かれたら覗いてみてください!

「Lovignette(ラヴィネット)」
http://lovignette.com/sp/
  1. 2013/07/28(日) 00:27:20|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《バジルペースト》


じっと繁るのを待っていたバジルを
蚊の猛攻撃を受けながら収穫
(うちの庭ですが怖すぎ…笑)

早速、バジルペーストを作りました。

今日はいただきものの
「藻塩」を使ってみましたが
普通の塩より丸みがある仕上がりに!

晩ご飯で早速食べてみます。。。

  1. 2013/07/19(金) 17:50:14|
  2. 園芸と庭
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《良い機械》


今日は革漉きをしました。

うちの機械たちは
革漉機もミシン達もとても良い子!

うまくいくと
「よしよし、うまい!」などと話しかけることも…。(笑)

機械とでも相性もあり、
こちらがねぎらえば不思議と想いに応えてくれるような気がします…。

…いい歳ですが本気です(笑)



  1. 2013/07/12(金) 23:54:05|
  2. バッグ制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《裁断から…》


オーダー品の制作に取り掛かりました。

まだ材料が揃っていないので
浅草橋に行きたいのですがこの暑さ…。

浅草橋駅から問屋さんまでは少々距離があるので
暑さの収まる隙をみて出掛けたいものです!

様子を伺いつつ出来るところから進めて…
しかしきっと諦めて
暑い中、買い出しに行くことになるのでしょう…。(笑)
  1. 2013/07/10(水) 00:07:05|
  2. バッグ制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《トイレット》


ちょっと前の映画ですが観てみました。

「ピアノを弾きたいから弾く
スカートを履きたいから履く
欲求に理由を求めるのは無意味だ」


パニック障害を抱える男性が
スカートを履いてピアノ弾くシーン。

兄弟から
「なぜスカートを履いているの?」と聞かれて言った言葉です。

なんだか凄く心に響いたので書き留めました(笑)

なぜ心に響いたか。
思い当たる節はなくもありませんが
その理由を求めるのも無意味な気がします…。

  1. 2013/07/02(火) 16:54:16|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

copyright (c) Roatelier  All Rights Reserved.