
まずは東京国立近代美術館で
現代アートコレクター夫妻のドキュメンタリー映画、
「ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人」
「ハーブ&ドロシー ふたりからの贈りもの」
…の二本立て。
2本目は観たいと思いつつ見逃していたのですが
無料で観れてラッキー!
一般的所得水準のご夫婦が
こんなに現代アートの収集にのめり込むとは!
それから係りの方(おそらくキュレーターの方)がペストコントロール
(害虫の発生を防止し如何にアート作品を守るかに細心の配慮をしてる)についてお話され
ハーブ&ドロシーの自宅での収集環境をみてハラハラしたというのが印象深かったです(笑)
最後には、もっと美術展を観にいかなくちゃという気持ちに…。
その後銀座へ移動して
シネスイッチで「マダム・イン・ニューヨーク」を!
この映画は分かりやすく清々しい軽いタッチだったこともあり
3本目にもかかわらず
思ったほど疲れず。
インドの女優さんたち、お美しい!
こちらは英語…勉強しなくちゃという気持ちになりました(笑)