fc2ブログ
Roatelier ホームページはこちらから
バッグ職人 Roatelier の徒然・・・

プロフィール

Roatelier <ロアトリエ>

Author:Roatelier <ロアトリエ>
さいたま市浦和区仲町にて
バッグ等の革製品の制作、革バッグの教室を行っています。


◎バッグ教室のお知らせ◎

2023.1月より
日曜クラスも開設しました

《日時》定期クラス各定員3名

◎第2・4水曜クラス:
10:00〜12:30残席2
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4木曜クラス:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4金曜クラス:
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4土曜クラス
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席0
16:30〜19:00残席1
◎第2・4日曜クラスnew!:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中

《料金》入会金不要・道具貸出
 定期クラス
 ●1回2枠、月2回
   ・・・15000円
 ●1回1枠、月2回
   ・・・10000円
  その都度クラス
 ●1枠(2.5h)・・・7000円〜

 ※材料実費は別途
 (バッグ1型の材料費は
  6700〜12000円)

《場所》
 さいたま市浦和区仲町
 2−17−10
 柳田ビル4F
 (浦和駅より徒歩10分)
 ※1F「でんご」さん、
  2F「エノテカ・ドーラ」さん
  のあるビルです。

《お問い合わせ先》
  mail:roatelier@gmail.com
   TEL : 080-8721-8995


*RoatelierのHPも是非ご覧ください↓↓↓
>> Roatelier ホームページ <<

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

Powered by FC2ブログ.

web design by 近代図案

《これからアトリエになる空間》


来週のアトリエ引越しを控え
細かいものを買い揃えたり物件の不具合を見てもらったり…。

もうまもなく荷物で一杯になり獣道が出来るでしょうが
今は割とだだっ広い空間です。

部屋の中央に段差のある可笑しな空間で
存外気に入っております(笑)
  1. 2015/11/26(木) 18:41:09|
  2. アトリエ徒然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《映画観てギネス飲む》


新アトリエの準備に右往左往しながらも
今日は有楽町で映画2本。

「アクトレス~女たちの舞台~」と
「エール!」

違うタイプの映画でしたがそれぞれ好印象。
詳細割愛…なぜならばアルコールが入っているから(笑)

ギネス1 と1/2pintと
トリッパそれからタコのマリネ。
樽の入れ替え記念?でギネスコースター頂きました…。


アトリエ引越しももう間もなく。
まだしばらくバタバタが続きます。
  1. 2015/11/25(水) 22:51:36|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《私の名前は…》


アニエス・ベーが監督の映画
「私の名前は…」を観に渋谷へ。

フランス続きなのは本当に偶然です。

内容に触れるとネタバレするのでアレですが
孤独な中年男性と誰にも言えない悩みを抱えた少女の心の交流を描くロードムービー(途中までは…。)

映像美はさすが。
色彩はややスモーキーなトーンの中にもアニエスらしい美しい色味や映像のチョイス。
今まで見たことないカメラワークなど
ちょっとてんこ盛りすぎるほど様々な要素が!(笑)

次があるかわかりませんが楽しみにしていたいと思います。


余談ですが
先日名古屋の山本光さんの展示で購入したリボンを胸元につけて外出したところ
行きに2回も電車の行き先を尋ねられました。

リボンをつけてるだけでちょっと優しそうに見えるのかもしれません…(笑)




  1. 2015/11/18(水) 22:24:14|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《ZAZのライブに。》


ZAZの来日公演のために
オーチャードホールに行ってきました。
(画像は公演前のステージです。)


テロ事件直後のこともあり
さすがに今回は難しいのではないか…と思っていましたが。

涙ぐむ場面もありましたが
全ての曲をパワフルに歌い上げ
2時間ものステージ!


途中カタコトの日本語で

ある日森が火事になりました。
動物たちは皆逃げました。
一匹の鳥がクチバシで水を運びました。
皆は笑いました。
鳥は「出来ることをしているだけ」と言いました。

…という物語を。
(正確ではないですが)

彼女の気持ちがズンと響きます。


奇妙礼太郎さんがゲスト出演し
「シャンゼリゼ」をZAZと歌うサプライズも!

楽しみつつも
色々思い巡るライブとなりました。
  1. 2015/11/17(火) 22:34:13|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《カミヤベーカリーにて朝食》


今朝はカミヤベーカリーで
張り切って朝ごはん!

選んだのは胡桃と餡子の入ったパンとブルーチーズとフィグのパン。
美味しくてテンションが上がる私と友人…(笑)

パンは勿論ですが豆尽くしのスープが絶品でした!
レンズ豆、ひよこ豆、さやいんげんetc...
いろんな食感が楽しく
そして優しく滋味深い味。

店内に展示されていた
ワラン・ワヤンさんの木の
器とカトラリーなどの展示も素敵でした!






  1. 2015/11/14(土) 20:08:12|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

《喰"友楽》



昨晩友人が連れて行ってくれた串焼き屋さん「喰"友楽」
(グッドラックと読みます)
名古屋の高岳駅のすぐ側です。

なかなかレベルの高いお店で何食べても美味しい!

〆にお願いしたのは塩もつ鍋に麺を投入したもの。
これも生姜がさっぱりして
お腹いっぱいなのにぺろっと食べてしまった…。(笑)

まだ出来て4ヶ月ほどだそうですが
ほぼ満席!
そして関東よりおじさま率が高い!(笑)

名古屋に行かれたら是非行ってみてください!



  1. 2015/11/14(土) 09:12:05|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

《帽子の展示》




名古屋に来ています!

今回の旅の目的は
SABAIというギャラリーに
山本光さんの帽子の展示を観にいくことでした。

名古屋駅から30分ほどの常滑駅から
さらに徒歩で15分のところにあるギャラリー。

とても雰囲気のある店内ではお茶もできるようになっていて
奥の一角がギャラリーに。

所狭しと並ぶ丁寧な作りの帽子たち。
各所に見つける遊び心にハッとしたり
細かい手仕事に感心したり…。


ちょっとタイトな予定ですが
頑張って観に来て良かったです!
  1. 2015/11/14(土) 01:29:06|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

《ヴィヴィアン・マイヤーを探して》



しばらく観れてなかったので映画が溜まってます…(笑)

昨日は仕事の後
「ヴィヴィアン・マイヤーを探して」を観に
シアターイメージフォーラムへ。

生前は全く作品を発表せず
孤独な生涯を終えたヴィヴィアン。

たまたまフィルムを手に入れた青年がネット上で発信したところ
大反響でたちまち有名人に。

謎の多いヴィヴィアンの生涯。
関わった人々を探して訪ねてまわり
記録に納めたドキュメンタリー。

孤独な女性の生涯を思い
大量の作品を撮りためたその背景に想いを廻らせ

彼女は幸せだったのか…
そしてなぜ作品を発表しなかったのか…と
とても興味深い映画でした。
オススメです!

彼女の作品自体も勿論です。
日本でも是非、作品展をしてくれることを期待しています。




  1. 2015/11/11(水) 14:03:05|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

   次のページ
copyright (c) Roatelier  All Rights Reserved.