fc2ブログ
Roatelier ホームページはこちらから
バッグ職人 Roatelier の徒然・・・

プロフィール

Roatelier <ロアトリエ>

Author:Roatelier <ロアトリエ>
さいたま市浦和区仲町にて
バッグ等の革製品の制作、革バッグの教室を行っています。


◎バッグ教室のお知らせ◎

2023.1月より
日曜クラスも開設しました

《日時》定期クラス各定員3名

◎第2・4水曜クラス:
10:00〜12:30残席2
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4木曜クラス:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4金曜クラス:
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4土曜クラス
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席0
16:30〜19:00残席1
◎第2・4日曜クラスnew!:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中

《料金》入会金不要・道具貸出
 定期クラス
 ●1回2枠、月2回
   ・・・15000円
 ●1回1枠、月2回
   ・・・10000円
  その都度クラス
 ●1枠(2.5h)・・・7000円〜

 ※材料実費は別途
 (バッグ1型の材料費は
  6700〜12000円)

《場所》
 さいたま市浦和区仲町
 2−17−10
 柳田ビル4F
 (浦和駅より徒歩10分)
 ※1F「でんご」さん、
  2F「エノテカ・ドーラ」さん
  のあるビルです。

《お問い合わせ先》
  mail:roatelier@gmail.com
   TEL : 080-8721-8995


*RoatelierのHPも是非ご覧ください↓↓↓
>> Roatelier ホームページ <<

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

Powered by FC2ブログ.

web design by 近代図案

《タンゴの頭に…》



アップでタンゴを撮ってみたら
頭に蚊がとまっているのが写り
あわてて蚊取りをつける…。
(見えるかな?笑)

…だが時すでに遅し。
もう私、刺されていました…(>_<)
  1. 2016/06/30(木) 21:32:10|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《レネ・レゼピ×ジェームス・ブラウン》


昨日はアップリンクで映画を2本。
…大体上映中作品の中に2~3本見たいものが。

「ノーマ、世界を変える料理」
北欧の地物の食材を使い、これまでにない独自の北欧料理を確立させたレネ・レゼピ率いるデンマークのレストラン「noma」の
世界一の座からの転落、そして再起までの様子を描いたドキュメンタリー。

食べ方すら戸惑いそうな料理の数々。
見た目から味が想像できないのが悔しい…(笑)


「ミスターダイナマイト:ファンクの帝王ジェームス・ブラウン」
去年公開された「ジェームス・ブラウン~最高の魂(ソウル)を持つ男」同様に
ミック・ジャガーがプロデュースのドキュメンタリー。

ドキュメンタリーとはいっても関係者が語るジェームス像なので
前回のジェームスブラウン映画よりむしろ客観的に描かれていた印象。
合わせて見ると復習になり人となりが分かりやすいです。
この時代に生きた人でないと分からない価値があるのだろうとおもいつつ、ジェームスの曲がかかりっぱなしでファンでなくとも気分が上がります!


…途中時間があったので久しぶりに渋谷をウロウロ。
小腹満たしに入ったmodi内の「パイフェイス」というパイのお店にて
アボカドハンバーグのパイ。

オーストラリア発のお店らしいのですが
外国からの観光客らしきお客様が多かったのは何故だろう?
私と同じく「笑顔」のパイにつられたのかしら…。

  1. 2016/06/30(木) 11:19:07|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《日々さんのイベントへ》



北浦和にある「日々」さんにて
煎茶ユニットのバイサオウさんの
冷煎茶講習イベントに参加してきました!

現在、日々さんには
ロアトリエのバッグを置いていただいております。
そちらも確認しつつ…。


一煎目は水出しで玉露のように甘いお茶!
その後二煎目、三煎目と味に渋みが加わり
変化も楽しく勉強になりました!

一緒に供された
ポルトボヌールさんのギモーブも美味しかったです。


私、急須をずっと探しています。
なかなかこれというのに出会えてないのですが
そろそろ素敵な急須が欲しいと
改めて思いました…(笑)

  1. 2016/06/26(日) 18:00:20|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《今日の教室風景》



今日の教室風景。

革を漉く方、裏地布にアイロンをかける方、革の裁断をされる方。

朝10:00から
お昼休憩をはさんで17:00まで。
皆さん黙々と…いえ、時には談笑も交えつつ…(笑)
長時間お疲れ様でした!
  1. 2016/06/26(日) 01:44:07|
  2. 革バッグ教室
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《BALLOONシリーズ 三姉妹》



先日完成した
BALLOONシリーズ(中サイズ)3姉妹。

黒以外の2色はこれからの季節を意識して
ライトグリーンと白で制作。
装飾は割とおとなしめに品良く仕上げました…。

現在、北浦和の「日々」さんでご覧いただけます。
お近くの方は是非覗いてみてください!
  1. 2016/06/23(木) 16:15:05|
  2. バッグ制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《宴もたけなわ》



昨日は我がアトリエにて
以前の会社の同僚たち6人+お子様1名が集まり
総勢8名の昼間からの集まり。

久々のご対面の方同士もいたけれど
不思議と会ってしまえば大したことはなく
あっと言う間にその時間は埋まる。

またしても思いつきで作ったサラダやら
買ってきた惣菜並べて昼ごろスタート。
時間なんていくらあっても足りなくて…
最後の方のお帰りは22:00過ぎ(笑)
今回も楽しい会でした!

皆様はるばる浦和までありがとう!
  1. 2016/06/20(月) 00:07:11|
  2. アトリエ徒然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《今日の教室風景》



今日は日程の変更で
臨時のバッグ教室。

記録したのは持ち手部分の縫製です。

まず根元側の脇だけを縫い
その後折り畳んで中央を縫って出来上がり。

ミシン目
裏面も綺麗に繋がってました!

あと一歩、おそらく次回完成です。

  1. 2016/06/17(金) 22:15:20|
  2. 革バッグ教室
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《映画2本とヘルシーランチ》


上映期間が
たった1週間の映画が2本。
その時期が重なってなくて
行くのどうしようか…と思っていたのですが

内1本の上映期間が延長になったので
まとめて見てきました!


「孤独のススメ」
家族を失い孤独に真面目に生きていた男が
ある日、不思議な人物と生活を共にすることになり
変化していく心境と共に
彼の過去も描かれ明らかに。

「マジカルガール」
日本のアニメの主人公になりたい白血病の少女と
彼女の夢を叶えようと間違いを犯す父親。
そして心に傷を持ち、情事をネタに揺すられる美しい人妻と
その美女に魅せられて犯罪に巻き込まれる元教師の4角関係。


この順番で見ましたが
逆の方が後味良かったな…(笑)
どちらも面白かったですが。


今日は1人で「タベラ」でランチ。

チーズ乗せハンバーグに玄米ご飯というヘルシーランチでしたが
600kcalくらいなら満たされるだろうと注文。
「ちょっと軽めですけど大丈夫ですか?」とウエイターさんに聞かれましたが
ミニデザートとコーヒー付きだし
充分に満足!

なんか足りなさそうに見えたのかしら…(笑)

  1. 2016/06/15(水) 21:00:14|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

   次のページ
copyright (c) Roatelier  All Rights Reserved.