fc2ブログ
Roatelier ホームページはこちらから
バッグ職人 Roatelier の徒然・・・

プロフィール

Roatelier <ロアトリエ>

Author:Roatelier <ロアトリエ>
さいたま市浦和区仲町にて
バッグ等の革製品の制作、革バッグの教室を行っています。


◎バッグ教室のお知らせ◎

2023.1月より
日曜クラスも開設します
合わせて時間枠が
3時間→2時間半に変更となります

《日時》各定員3名

◎第2・4水曜クラス:
10:00〜12:30募集中
13:30〜16:00募集中
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4木曜クラス:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4金曜クラス:
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4土曜クラス
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席0
16:30〜19:00募集中
◎第2・4日曜クラスnew!:
10:00〜12:30募集中
13:30〜16:00募集中
16:30〜19:00募集中

《料金》入会金不要・道具貸出
 定期クラス
 ●1回2枠、月2回
   ・・・15000円
 ●1回1枠、月2回
   ・・・10000円
  その都度クラス
 ●1枠(2.5h)・・・7000円〜

 ※材料実費は別途
 (バッグ1型の材料費は
  6700〜12000円)

《場所》
 さいたま市浦和区仲町
 2−17−10
 柳田ビル4F
 (浦和駅より徒歩10分)
 ※1F「でんご」さん、
  2F「エノテカ・ドーラ」さん
  のあるビルです。

《お問い合わせ先》
  mail:roatelier@gmail.com
   TEL : 080-8721-8995


*RoatelierのHPも是非ご覧ください↓↓↓
>> Roatelier ホームページ <<

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

Powered by FC2ブログ.

web design by 近代図案

《「洋食屋」という洋食屋》


教室の記録はないけれど
生徒さんと行ったランチの記録はあります…(笑)

「洋食屋」のメニューに皆、大満足!
なかなかレベルの高いお店です。
  1. 2016/09/17(土) 19:12:23|
  2. 浦和のお店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《ネコと旅と…》


少し早めに出勤したおかげで
思ったより予定の仕事が早く終わったので

お気に入りタイ料理屋「チャントラー」にて
消えつつあるバンコク旅行の余韻を引っ張り出して
カオマンガイランチ。

その後「猫あるき展」へ
岩合光昭さんによるネコ写真展です。

モロッコ、メルズーガの砂漠で
足を埋もらせながら進むネコ。
シェフシャウエンの青い街の
石畳を歩くネコ。
キューバの街中でクラシックカーと写るネコetc…。

いつも旅にネコは付き物!

癒されましたが
それ以上に旅に出たくなる私。

…気持ちを切り替え
打ち合わせに向かいました…(笑)

  1. 2016/09/16(金) 20:30:17|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《作りなおし》



一度雛形まで作ってみたクラッチバッグは
色々気に入らず全く違う形に方向転換!

朝ヨガ後の気だるい体で頑張ってます…(笑)
  1. 2016/09/14(水) 18:18:12|
  2. バッグ制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《軽く一杯》



厚い革の革漉きに手こずり疲れたので
仕事おわりにホタルイカの干物で一杯。

先日の飲み会の際に
生徒さんの一人が持ってきてくださった日本酒が
ちょうどお猪口に1と1/2残ってまして…(笑)

飲んで元気が出てきました。
これから歩いて帰ります!
  1. 2016/09/11(日) 19:24:07|
  2. 家ごはん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《美味しそうな裏地》




バッグ教室のひと幕

奥様にバッグを作られてらっしゃるKさん、
中づくりは完成!
きれいに仕上がってます。

おにぎり柄を選ばれたのは奥様とのこと。
可愛らしいバッグになりそうです。
  1. 2016/09/09(金) 18:17:12|
  2. 革バッグ教室
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《手作りスコーン》



バッグ教室の生徒さんが
焼きたての
お手製オレンジピール入りスコーンを持ってきてくれました。

ちょうど良い甘さ!
しかもバター不使用で
香りのない胡麻油を使っているそう。
砂糖は甜菜糖と美味しい上にヘルシーです。

一緒に先日の残りのノアレザン+メープルシロップと
胡椒を入れただけの卵にクリームチーズを落とし包んだオムレツで昼食。

午後の教室の前の小さな幸せ…(笑)
  1. 2016/09/09(金) 18:16:10|
  2. 家ごはん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《雨の浅草橋》



雨の浅草橋
なんとか持ち堪えていましたが
最後に降られました。

18時閉店だと思っていた店が17時閉店で滑り込みセーフ!
あぶない、あぶない…(笑)

これから日暮里で打ち合わせです。
  1. 2016/09/08(木) 17:43:05|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《金モール刺繍入りクラッチ》


オリジナルバッグの型紙制作中。

割と普通の形のクラッチになる予定ですが
色々考えて型紙作ってると大抵不思議な形に…(笑)

出来上がった時のフォルムや使い勝手を思ってのことなのですが。

今回は金モール刺繍を取り入れてみようと思っています!
上手く仕上がるよう祈っていてくださいね。

  1. 2016/09/07(水) 17:44:08|
  2. バッグ制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

前のページ   次のページ
copyright (c) Roatelier  All Rights Reserved.