fc2ブログ
Roatelier ホームページはこちらから
バッグ職人 Roatelier の徒然・・・

プロフィール

Roatelier <ロアトリエ>

Author:Roatelier <ロアトリエ>
さいたま市浦和区仲町にて
バッグ等の革製品の制作、革バッグの教室を行っています。


◎バッグ教室のお知らせ◎

2023.1月より
日曜クラスも開設しました

《日時》定期クラス各定員3名

◎第2・4水曜クラス:
10:00〜12:30残席2
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4木曜クラス:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4金曜クラス:
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4土曜クラス
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席0
16:30〜19:00残席1
◎第2・4日曜クラスnew!:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中

《料金》入会金不要・道具貸出
 定期クラス
 ●1回2枠、月2回
   ・・・15000円
 ●1回1枠、月2回
   ・・・10000円
  その都度クラス
 ●1枠(2.5h)・・・7000円〜

 ※材料実費は別途
 (バッグ1型の材料費は
  6700〜12000円)

《場所》
 さいたま市浦和区仲町
 2−17−10
 柳田ビル4F
 (浦和駅より徒歩10分)
 ※1F「でんご」さん、
  2F「エノテカ・ドーラ」さん
  のあるビルです。

《お問い合わせ先》
  mail:roatelier@gmail.com
   TEL : 080-8721-8995


*RoatelierのHPも是非ご覧ください↓↓↓
>> Roatelier ホームページ <<

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

Powered by FC2ブログ.

web design by 近代図案

《1人飯》



いつもの店で1人飯!
まだこの後お仕事です…(笑)
  1. 2018/01/30(火) 19:44:04|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《中野のミモザ》


仕事の後
友人2人と中野の喫茶店「ミモザ」で待ち合わせ。

小さいお店ながら人気の喫茶店らしく
2週間ほど前に予約をしましたが
行ってみると殆どの席が予約席!

名物のナポリタンとカスタードプリン、
ロイヤルミルクティーを注文。
ここのところ食欲爆発中…。

繁盛ぶりも納得の
丁寧な盛り付けとバランスの良い味付け。

お腹いっぱいなのに
他のメニューにも興味津々でお店を後にしました…(笑)

  1. 2018/01/28(日) 23:02:14|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《思ったほどイカツくない?》



金・土曜とバッグ教室。
そして金曜の生徒さんのイカツイ作品完成!

…いや、それほどイカツくないですね。
不思議と品よく仕上がりました…(笑)

基礎4本目のボストンが完成すると
いよいよ型紙から自分で作る勉強です!
正直、本当にものづくりが面白いのは
これからです…。
  1. 2018/01/28(日) 12:25:11|
  2. 革バッグ教室
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《ドリス・ヴァン・ノッテン~ファブリックと花を愛する男》

ドリス・ヴァン・ノッテン

昨日、雪掻き痛の体を携えて
映画「ドリス・ヴァン・ノッテン」を見に有楽町まで。

私が専門学生の時代に花形真っ盛りだった
アントワープ出身のデザイナーのドキュメント。

自らのメゾンを自分の力量で切り盛り。
1シーズンで廃れない、物づくりに対する姿勢。
自宅の庭園で摘んで室内に飾られる大量の花。
丁寧に調理をする時間。
愛犬との関係。
穏やかな人柄。

どれをとっても完璧に美しく
その全ては服づくりに通じている。

上映開始直後、
とにかく暖かいだけの上着と
雪道用のゴツい靴の自分に
ハッとする私でした…(笑)
  1. 2018/01/24(水) 09:56:06|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《アトリエ近所の雪景色》



予報通りの雪
これは積もりそう。
帰ったら雪掻きかしら。

アトリエ近所の玉蔵院前の通りは
街路樹が真っ白で趣深い景色でした。

皆さま暖かくしてお過ごしください!
  1. 2018/01/22(月) 14:47:06|
  2. アトリエ徒然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《新しいチラシ》



サンプル制作の仕事もボチボチ始まり
まだ昨年の棚卸も途中という有様ですが
新しくバッグ教室のチラシを制作。

バッグ制作中の
教室の生徒さんの写真を使わせていただいています。

浦和界隈を中心に
数カ所のお店に置いていただく予定です。
アトリエ入り口の壁でもヒラヒラ…(笑)

おみかけになりましたら
是非お手に取ってご覧ください!
  1. 2018/01/21(日) 14:22:19|
  2. アトリエ徒然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《どのくらい歩ける?》



昨日の午後は浅草橋へ材料調達の後、
友人との待ち合わせまでだいぶ時間があったので
集合場所の上野まで、ぶらぶら歩いていくことに。

暖かくてお散歩日和!
グーグルマップで確認しつつ張り切って歩き始めたけれど
30分くらいしかかからず到着。
アトリエから家まで歩くのと変わらないじゃないか…(笑)

延々と歩くのが好きなことに
最近気がつきました。
一体どのくらい歩けるものなのでしょう?
いつかロングトレイルに挑戦してみたいと思っています。
  1. 2018/01/17(水) 21:22:05|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《イカツイバッグ》



2018年、教室始めの一コマ。

蛇革のコーナーにスカルパーツの
いかついバッグを仕立てているのは
40代主婦の生徒さん。

基礎4型目のバッグのアレンジ例として記録。

「そんな教室じゃないんですけど…」と言いつつ
積極的に協力…(笑)

出来上がりはもう間近!
  1. 2018/01/12(金) 18:00:05|
  2. 革バッグ教室
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

   次のページ
copyright (c) Roatelier  All Rights Reserved.