fc2ブログ
Roatelier ホームページはこちらから
バッグ職人 Roatelier の徒然・・・

プロフィール

Roatelier <ロアトリエ>

Author:Roatelier <ロアトリエ>
さいたま市浦和区仲町にて
バッグ等の革製品の制作、革バッグの教室を行っています。


◎バッグ教室のお知らせ◎

2023.1月より
日曜クラスも開設しました

《日時》定期クラス各定員3名

◎第2・4水曜クラス:
10:00〜12:30残席2
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4木曜クラス:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席2
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4金曜クラス:
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中
 ◎第2・4土曜クラス
10:00〜12:30残席0
13:30〜16:00残席0
16:30〜19:00残席1
◎第2・4日曜クラスnew!:
10:00〜12:30残席1
13:30〜16:00残席1
16:30〜19:00募集中

《料金》入会金不要・道具貸出
 定期クラス
 ●1回2枠、月2回
   ・・・15000円
 ●1回1枠、月2回
   ・・・10000円
  その都度クラス
 ●1枠(2.5h)・・・7000円〜

 ※材料実費は別途
 (バッグ1型の材料費は
  6700〜12000円)

《場所》
 さいたま市浦和区仲町
 2−17−10
 柳田ビル4F
 (浦和駅より徒歩10分)
 ※1F「でんご」さん、
  2F「エノテカ・ドーラ」さん
  のあるビルです。

《お問い合わせ先》
  mail:roatelier@gmail.com
   TEL : 080-8721-8995


*RoatelierのHPも是非ご覧ください↓↓↓
>> Roatelier ホームページ <<

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

Powered by FC2ブログ.

web design by 近代図案

《新大久保で買えたお菓子》



浦和のアトリエ近所では
不動産屋が「steam bread」という食パン屋に
食パン屋の「一本堂」が質屋さんになり

「夢工房」跡地はネイルサロンに
その向かいの整骨院は美容院になるらしい

燃料も食材も仕事用の材料も
どんどん値上がりするだろうし
見える景色も体感する空気も
この先目まぐるしく変わっていくであろう気配

先日行った新大久保のインド食材屋さんで
バングラデシュで買ったお菓子と似たものを見つける
以前の購入時、表記がベンガル語のみで
お菓子の名前が読めずにいたので
「同じものなら正体が特定できるかも」と購入

お菓子の名前が判明したおかげで
ネット上で製造工程まで確認できた

そして…安い!
現地で買う必要ないほど…
すぐに変わってしまうのかもだけど
このご時世にそのノリが
ふんわり嬉しかった。
  1. 2022/04/19(火) 11:13:14|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《本格ネパール料理》


雨の上がった昨日
久しぶりの友人と新大久保でランチ

選んだのは韓国料理…ではなく
本格ネパール料理の「アーガン」さん

乾燥した葉っぱで出来たお皿に
マトンカレー、チキンカレー他
おかずが盛られ
その中央にチウラという干し飯が。

チウラは紙吹雪のように
ペラペラでパリパリ
スープやおかずの汁気を吸わせて食べるのですが
これが食べた後に膨れてくるらしく
見た目より全然ボリューミー

現地の方らしきお客様も多い店ながら
日本人にも馴染む味でどれも美味しい!

新大久保は大混雑
こんな人が多いとこ、久しぶり…
この界隈はお店も面白くて
束の間、海外気分を楽しみました
  1. 2022/04/17(日) 09:57:22|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《平ミシンの修理》



「星野ミシン」さんに
分解清掃してもらった平ミシン
(MITSUBISHI DY-337)
昨日、絶好調の状態で戻ってきました!

買った時点で25年は経っていた中古品なので
現在は40年くらい経過しているはずです

ハンドル車が重くなり
寒さでついに動かなくなり

「想定の範囲ではありますがその中でマックス」
と仰られるかなりひどい状況で
広範囲に尋常ではないグリスが絡み付いていたそう

そこそこの出費も
まだあと10年くらいは私も頑張ると思うのでヨシ…笑
  1. 2022/04/07(木) 14:06:25|
  2. アトリエ徒然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《お花見と会食と》


急に時間がポッと空いたので
昨日は午後からお花見がてら
友人と3人で中目黒に集合

内2名は渋谷から道中の桜も愛でつつ歩き
目黒川沿いは覚悟していたけれど大混雑
既に桜はピークは越していました
(場所によるようです)

道端の飲食店の出店も気になるが
さすがにそこで飲食する気にはならず
目だけ楽しんで

ギャラリーhygge(ヒュッゲ)さんで
天然石アクセサリーの展示を拝見し
店主さんとひとしきりの談笑

その後quca(クカ)さんの
ワインとお料理を楽しむ
ここのごはん、滋味深くて本当に美味しい
素朴でありつつ他にはない食がある

突然の誘いに二つ返事で応じてくれた
友人達有難う!
久しぶりの複数人のご飯は
やっぱり楽しいし美味しさも倍増でした

  1. 2022/04/03(日) 10:39:15|
  2. その他徒然・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《楽風さんの桜》


平ミシンが調子悪くなったので
ミシン修理屋さんに来ていただきました

お忙しいなか今日(金曜)持ち帰り
来週頭に持ってきてくださるという

ならば手持ちの仕事の
平ミシン作業はやってしまわねば!と張り切ったら
割とあっさり仕上がって
時間が出来たので楽風さんへお花見に

楽風さんの桜は毎年見事です!
勿論お茶も頂きました
お抹茶いと美味し…
  1. 2022/04/01(金) 18:32:13|
  2. 浦和のお店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

copyright (c) Roatelier  All Rights Reserved.